• HOME
  • 福岡ロジテムの強み

STRENGTHS

福岡ロジテムの強み

福岡ロジテム株式会社とは

東京の日本ロジテム株式会社福岡のコバヤシライン株式会社
が各々50%を出資して設立した総合物流企業です。

大量の情報がバーチャルに飛び交う時代、企業活動を支え、サプライチェーンを支え、そして生活を支える物流は、社会の基盤機能としてさらなる進化が求められています。
大きな社会変化の中、輸送・保管・荷役はもとより、流通加工から情報管理まで、機能を有機的に結合し、堅固で最適な物流システムのご提供とともに、国際化への対応も求められています。
福岡ロジテム株式会社は、アジアへのゲートウェイである福岡で、この分野のトップ企業である日本ロジテムのノウハウをベースに、保管と輸送のネットワークを結ぶことで、国内はもとより、発展するアジアへの物流機能を高め、高い品質とローコストを実現し、お客様のニーズにお応えします。

Message

メッセージ

社長メッセージ

 福岡ロジテムは、2005年の設立から今年の10月で創立20年を迎えます。ここに至れたのは多くの方からのご支援の賜物でありまことに感謝しております。今後も物流総合企業としてメーカー物流、ベンダー物流、小売のセンター物流、海外物流など、お客様のご要望にお応えする中で事業領域を拡大していく所存です。

 私たちの基本的な考え方は、「物流の未来を見つめ、お客様の期待に応える為、社員一丸となって行動し、社会貢献を目指す。」というものです。

 ますます厳しくなる社会情勢の中であっても、「知恵と工夫と汗をかく」の三つの言葉を大切にし、今まで培ってきたノウハウを駆使し、品質管理・安全管理・環境保全にも積極的に取り組み物流のプロとして信頼される企業を目指してまいります。

代表取締役社長須藤 隆

会長メッセージ

 福岡ロジテムは、2005年10月、日本ロジテムグループの九州における責任ある一員として設立されました。とりわけ、地の利を生かし、アジアへのロジスティックに注力しています。以来、メーカー物流、ベンダー物流、小売のセンター物流、海外物流など、お客様のご要望にお応えする中で事業領域を拡大している元気な会社です。

 私たちの基本的な考え方は、「物流の未来を見つめ、お客様の期待に応える為、社員一丸となって行動し、社会貢献を目指す。」というものです。

 厳しい経済環境の中であっても、社員一人ひとりが常に明るく、「知恵と工夫と汗」の三つの言葉を大切に、最大限の努力を惜しまず、ご要望にお応えするべくチャレンジしています。

 また、その中で培った新しいモデルやノウハウをさらに進化させ、常に社会に必要とされる企業を目指してまいりますので、どうぞご期待ください。

代表取締役会長小林 専司

Philosophy

日本ロジテムグループ 企業理念

福岡ロジテムは、
物流の未来を見つめ、
物流に関わるすべての事業の
創造に挑戦します。

福岡ロジテムは、
お客さまの期待に応えて信頼を築き、
豊かな社会の
創造に貢献します。

福岡ロジテムは、
社員の創意を活かし、
仕事の喜びと心ゆたかな生活の
創造を目指します。

ISO9001

安全・品質/ISO9001に関する取り組み

活動理念

お客様の立場に立った物流サービスの品質、改善提案、情報提供に努め、ISO9001品質マネジメントシステムを活用して品質改善活動を継続して実行し、その実現を図ります。

JAB MS CM006とNKKKQA ISO 9001

活動方針

上記理念を達成するために、以下に活動方針を掲げます。

  1. お客様のニーズの把握、シーズの発見の為にお客様とのコミュニケーションを密に行って、定期的に訪問も行い、迅速に対応する。
  2. 活動に対処、推進出来る社員を育成する為、各種研修会の開催、外部セミナーへの参加等を通じて、スキルアップを図り、積極的にお客様に情報提供・改善提案等が出来る組織作りを行う。
  3. 不適合発生時は、原因追求、要因分析を徹底的に行って、方策立案、手順見直し等、再発防止の糧として社内で事例共有し、改善に努める。
  4. 品質方針の具現化として、各部署、事業所毎に年度の品質目標、その達成の為の実行計画を策定し、四半期毎にその予実報告を行う。
  5. お客様からの情報、法的要求事項、購買先情報、自社の課題等に関する情報を社内コミュニケーションで共有、活発化させ、方針決定、会社の進化を加速させる。

CSR

環境・社会貢献について

エコシップモーダルシフト
認定事業者

当社では地球環境に配慮した、大型貨物船をした環境に優しい物流の実現を目指します。

福岡県子育て
応援宣言企業

従業員の仕事と子育ての両立を支援するために具体的に取り組む内容を宣言し、子育て世代のお父さんお母さんを応援します。

福岡県女性大活躍
推進自主宣言企業

女性の活躍を推進することで、企業の総合力の向上及び地域経済の活性化を図るとともに、男女共に働きやすく、生きやすい社会づくりに取り組みます。

「アジア太平洋こども会議イン福岡」写真 提供・NPO法人 アジア太平洋こども会議イン福岡

アビスパ福岡

福岡の「街づくり」に、精一杯取り組んでいます。

福岡の発展は、街づくりから!
福岡で30年以上継続されているこども達の国際交流事業、「アジア太平洋こども会議イン福岡」。この意義深い事業の「支援の会」メンバーとして、長年支援を続けています。また、アビスパ福岡を支えるAGA(アビスパ グローバル アソシエイツ)、福岡県中小企業経営者協会連合会、同連合会主催の「イングリッシュキャンプ」など、福岡の街づくり・人づくりにつながる事業に対し、人的・資金的支援に精一杯取り組んでいます。